
2012年02月04日
カモちゃん☆

こんばんは

今日は夕方に犬の散歩をしました

すると、近くの池にカモが4羽いました

写真全然分からなくてすみません

仲良くペアになって泳いでいました

カップルかな


家に帰るなり、祖母に
『ばぁちゃん、池にカモがいるよ』
と言ったら・・・
『とって食べろ』
ひょえええと思って聞いていました

でも、昔はそれがあたり前だったとか

おいしいそうですよ

近所のおじさんにもカモがいることを伝えたらやはり同じ答えが返ってきました

しかもウチの亡くなった祖父は、カモ取りが上手だったそうです

でも、さすがに今はとって食べようとは思えませんね

せっかく、池にきてくれたのであたたかい目で見守っていきたいと思います

Posted by ほなみん at 21:36│Comments(10)
この記事へのコメント
おばあちゃん、ユニークですね!
せっかく飛んできたカモ、見守ってくださいね (^。^)
せっかく飛んできたカモ、見守ってくださいね (^。^)
Posted by りんごちゃん
at 2012年02月04日 22:11

ははははは!!(●^o^●)
昔の人には普通の事でも今聞くと面白いですね。
ほなみんさんちも犬がいるんですか?
訓練してカモをとるようにしたら!?(爆)
昔の人には普通の事でも今聞くと面白いですね。
ほなみんさんちも犬がいるんですか?
訓練してカモをとるようにしたら!?(爆)
Posted by 天てん
at 2012年02月04日 22:19

へぇ~カモ食べてたんですね(゜o゜)
どんな味なんでしょうね(^_^;)
いかん、鶏じゃないんだから(笑)
カモにスペシャルイルミネーション見に行くように言っといてください(笑)
どんな味なんでしょうね(^_^;)
いかん、鶏じゃないんだから(笑)
カモにスペシャルイルミネーション見に行くように言っといてください(笑)
Posted by よっちゃん at 2012年02月04日 23:32
野生のカモはずいぶん前にご馳走になった記憶があります
団子にしてカモ鍋だったような・・・
調理する前のやつを見ていたので食は進みませんでした(汗)
団子にしてカモ鍋だったような・・・
調理する前のやつを見ていたので食は進みませんでした(汗)
Posted by シフォン at 2012年02月04日 23:57
かもさんが2羽見えるような・・・(^_^;)
もっとたくさん来てくれたら鴨鍋もありかな・・・(^_^;)
もっとたくさん来てくれたら鴨鍋もありかな・・・(^_^;)
Posted by やっぱり太陽 at 2012年02月05日 15:51
りんごさんへ
はい♪とってもユニークですよ(^^)笑
見守っていきたいと思います!!!
はい♪とってもユニークですよ(^^)笑
見守っていきたいと思います!!!
Posted by ほなみん
at 2012年02月05日 20:41

天てんさんへ
お年寄りの方々が話す事はビックリすることばかりです(*^_^*)
ウチの犬に教えたら鴨食べちゃうかも(^_^;)
お年寄りの方々が話す事はビックリすることばかりです(*^_^*)
ウチの犬に教えたら鴨食べちゃうかも(^_^;)
Posted by ほなみん
at 2012年02月05日 20:44

よっちゃんさんへ
私も味がきになります(^_^;)
そうですね!!!
カップルでイルミネーション見に行くように伝えておきます(^^♪
私も味がきになります(^_^;)
そうですね!!!
カップルでイルミネーション見に行くように伝えておきます(^^♪
Posted by ほなみん
at 2012年02月05日 20:47

シフォンさんへ
どんな味だったのですか!?(・o・)
確かに動きまわっていた時を見ていたらたべにくいですよね(^_^;)
どんな味だったのですか!?(・o・)
確かに動きまわっていた時を見ていたらたべにくいですよね(^_^;)
Posted by ほなみん
at 2012年02月05日 20:52

やっぱり太陽さんへ
私が通っている学校の近くの池にはたくさんいますよ(^^♪
前に数えた時は確か22羽くらいいたような(^^)
私が通っている学校の近くの池にはたくさんいますよ(^^♪
前に数えた時は確か22羽くらいいたような(^^)
Posted by ほなみん
at 2012年02月05日 20:54
